予定では、7/7(日)まで作業体験を予定としていましたが、参加者皆さんの頑張りでブドウへの袋かけ作業が1日で終えることができました

袋かけでは、皆さんに限定3枚/組だけ絵や文字を袋に書いてからブドウにかけてもらいました。皆さん上手に絵や文字を書いていて、今年はドラえもんの絵がよく見受けられました。






中にはブドウも色づきはじめていて、今後が楽しみですね


袋かけでは窓付きの袋の場合、日光がブドウに直接当たらないように(直接日光が当たると果実の日焼けや萎れる原因になるため)窓になっている方を北向きにして袋かけをするとよいそうなので、作業前に説明をしてから作業に取り掛かりました。
小さなお子さんも踏み台に乗って、お父さんやお母さんと一緒に袋かけをがんばりました。










袋かけが終ると約1ヶ月間の熟成期間を経て、収穫となります。
それまで期間がありますが、多分アッという間に過ぎていくと思いますので、次回の収穫までお楽しみに

それから絵や文字を書いた袋をかけた場所を忘れることがあるので覚えているうちにメモっておくと良いかも

