2019年10月30日
農業体験農園メール191030
農業体験農園・里の暮らし体験利用者のみなさま
かなたけの里公園管理事務所からお知らせです。
お知らせ「栽培講習会(第15回)の日程について、予定通り開催します。」
内容:間引き・追肥・防除等肥培管理について
※開催場所は南あずま屋となります。
参加できない場合は、11月2日以降ご来園の際に資料の受け取りをお願いいたします。
栽培講習会(第15回)の日程について、11月2日(土)@10:00〜A13:30〜11月3日(日)@10:00〜A13:30〜、11月4日(月)10:00〜、以上3日間予定通り開催しますのでご参加くださいますようお願いいたします。
以上よろしくお願いいたします。
posted by 管理人 at 11:53| Comment(0)
| 日記
2019年10月24日
収穫祭
令和元年10月20日(日)お天気
に恵まれ無事に収穫祭開催することができました。
【サツマイモ収穫体験】
大変込み合いまして
お待たせしましたが、たくさんの方々が楽しまれました。


【里のコンサート】
今年も地域の方々による歌や踊り、福岡を中心に活動されている方々のステージパフォーマンス盛りあがりました。












【里山クラフト】
竹カッポと竹笛、竹トンボの絵付けとひょうたんの絵付けを楽しまれました



【里の青空市】
今年もたくさんの出店者さんによる青空市、大盛況でした







【豚汁の無料ふるまい】
恒例の豚汁の無料ふるまい。ご好評によりすべて振る舞うことができました
【米すくいどり体験】
金武産の新米のすくいどり
たくさんの方が楽しまれました


【里の教室展示即売会】
里の教室でお世話になってる先生方による即売会。

【手ぶらでバーベキュー】
道具から食材までそろったバーベキュー、新米飯ごう体験付き大好評でした。


今年の収穫祭も多くのボランティアの皆さん、地域の方々、
出演者の皆さんのご協力により、無事に終えることができました。
関係者の方々、および来園者の皆様へスタッフ一同、心よりお礼申し上げます。


【サツマイモ収穫体験】
大変込み合いまして





【里のコンサート】
今年も地域の方々による歌や踊り、福岡を中心に活動されている方々のステージパフォーマンス盛りあがりました。
























【里山クラフト】
竹カッポと竹笛、竹トンボの絵付けとひょうたんの絵付けを楽しまれました






【里の青空市】
今年もたくさんの出店者さんによる青空市、大盛況でした














【豚汁の無料ふるまい】
恒例の豚汁の無料ふるまい。ご好評によりすべて振る舞うことができました

【米すくいどり体験】
金武産の新米のすくいどり
たくさんの方が楽しまれました





【里の教室展示即売会】
里の教室でお世話になってる先生方による即売会。

【手ぶらでバーベキュー】
道具から食材までそろったバーベキュー、新米飯ごう体験付き大好評でした。





今年の収穫祭も多くのボランティアの皆さん、地域の方々、
出演者の皆さんのご協力により、無事に終えることができました。
関係者の方々、および来園者の皆様へスタッフ一同、心よりお礼申し上げます。
posted by 管理人 at 17:13| Comment(0)
| 日記
2019年10月19日
収穫祭前日!
いよいよ明日はかなたけの里公園収穫祭です
午前中は雨
の中、午後は晴れ間も見えはじめた中で準備を進めていきました
明日の予報は良い天気なので一安心です
ご来園のみなさまが楽しんでいただけるよう頑張っていきたいと思います

明日は是非、ご家族・ご友人等お誘い合わせの上、収穫祭にお越しください。
スタッフ一同、心よりお待ちしております。




午前中は雨


明日の予報は良い天気なので一安心です

ご来園のみなさまが楽しんでいただけるよう頑張っていきたいと思います


明日は是非、ご家族・ご友人等お誘い合わせの上、収穫祭にお越しください。
スタッフ一同、心よりお待ちしております。



posted by 管理人 at 18:16| Comment(0)
| 日記