
より入門の方向けで、月1回程の体験になります。
第1回目は、田植えの作業を行いました。

まず本体験の概要やスケジュールを説明した後、今回の講師として結城先生よりお米の苗やお米ができるまでを学び、そして手で植える方法の説明を受けました。

いよいよ田植えスタートです


お子さんたちはお父さんやお母さんと一緒になって、公園スタッフから教わりながら苗を植えていきます。
このときばかりは子どもたちが泥んこになっても怒られないので、思う存分泥んこになりながらも家族で協力しながら苗を植えていきました

親御さんたちは手で植える大変さを感じながらも、子どもたちと一緒に楽しまれていました










当初予定していた体験日は、天候が悪かったため、翌日に延期となりましたが、参加者の皆さんはほぼご参加いただきました。本当にありがとうございました。
次回は、7月13日(土)です。この日は、草取りや草刈等の作業を行います。
皆さんが植えた苗がどれくらい大きくなっているか楽しみですね

今年も暑くなりそうですので、皆さん熱中症には十分気をつけながら作業を行っていきましょう

次回もよろしくお願いします。